メニューを飛ばして本文にジャンプ

日本ブラインドマラソン協会

文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 標準の文字サイズにする
  • 文字サイズを大きくする
大会イベント情報イメージ画像

大会・イベント情報

JBMAが主催、関連する大会やイベントの情報を掲載しています。

第43回JBMAユニファイドラン

大会要項

大会名 第43回JBMAユニファイドラン
日程 2026年2月15日(日)雨天決行
会場 国立競技場
主催 特定非営利活動法人 日本ブラインドマラソン協会
共催(予定) 株式会社 報知新聞社
主管 一般社団法人 関東学生陸上競技連盟
後援(予定) 厚生労働省、スポーツ庁、東京都、新宿区、公益財団法人日本パラスポーツ協会、全国盲学校長会、認定特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・東京
協力(予定) 順天堂大学陸上競技部、新宿区鍼灸師会
特別協賛 株式会社明治、株式会社新昭和
大会協賛(予定) 東日本旅客鉄道株式会社、大塚製薬株式会社
大会ゲスト(予定) 道下美里さん、栁川春己さん、高橋勇市さん
大会パンフレット こちらからダウンロードしてください。

※この大会は、スポーツ振興くじの助成を受けています。

エントリーについて

エントリー <インターネット>
ランネットスポーツエントリー

<電話>
・スポーツエントリー TEL:0570-039-846

エントリー期日:2025年9月25日(木) 〜2025年12月15日(月) まで
(定員に達し次第、締め切りとなります)

種目
  • ●一般の部:10㎞・5㎞
  • ●視覚障がいの部:10㎞・5㎞
  • ●知的障がいの部:10㎞・5㎞
  • ●3kmウォーキング
時間
  • 9時30分・・・開場(ナンバーカード等は事前送付予定)
  • 10時30分・・・開会式
  • 11時00分・・・3kmウォークスタート
  • 11時10分・・・5kmスタート
  • 12時10分・・・10kmスタート
募集人数と参加資格
(いずれも予定)

<募集人数>

●10km
一般の部:550名
視覚障がいの部:80名
知的障がいの部:50名
●5km
一般の部:250名
視覚障がいの部:40名
知的障がいの部:30名
●3kmウォーク
100名

 

<参加資格>

●10km
高校生以上
●5km
高校生以上
●3kmウォーク
小学生以上の男女(小学生は保護者同伴)
参加料
●一般の部
10km 4,000円、5km 4,000円
●視覚障がいの部
10km 3,000円、5km 3,000円
●知的障がいの部
10km 3,000円、5km 3,000円
●3kmウォーク
1,000円(小学生の保護者は無料)
参加賞 オリジナル記念品
表彰 ●一般の部:各カテゴリー上位3位(4カテゴリー)
●視覚障がいの部::各カテゴリー上位3位(8カテゴリー)
●知的障がいの部::各カテゴリー上位3位(4カテゴリー)
●3kmウォークの表彰はありません。
競技注意事項 2025年日本陸上競技連盟競技規則 および 本大会申し合わせ事項による

お問い合わせ

お問い合わせ先 第43回JBMAユニファイドラン 大会事務局
(日本ブラインドマラソン協会内) 
 TEL03-3814-3229(火・木・金:10時~17時)
お問い合わせフォームはこちら

ページトップ

東京2020パラリンピックバナー

大会イベント情報

キーワード検索

  • 伴走練習会のバナー
  • 伴走ガイド動画版バナー

トップ

トップ

JBMAマーク
JBMA
  • 〒113-0033
  • 東京都文京区本郷2丁目9番8号
    本郷朝風ビル5F
  • TEL&FAX 03-3814-3229
  • アクセスマップへリンク

Copyright © Japan Blind Marathon Association. All Rights Reserved.