7月12日(土) 狛江市民総合体育館において、伴走者養成研修会を狛江市との共催で開催しました。
狛江市民総合体育館の会議室と第2体育館を使用し、公益財団法人山田昇記念財団様の特別協賛を受け、24名の参加者が伴走理論と実技を体験しました。
会議室では、伴走動画を用いた伴走理論のほか、アテネパラリンピックマラソン金メダリストの高橋勇市さんによる特別講義があり、金メダリストならではの内容に、皆さん興味津々でした。
実技では、アイマスク体験や伴走技術の練習の後、実際にブラインドランナーの伴走を体験し、皆さん熱心に取り組んでいらっしゃいました。
狛江市民総合体育館
会議室での理論講習
髙橋勇市さん特別講義
アイマスク体験と伴走練習
実際の伴走体験
お疲れさまでした!