JBMA のすべての投稿

紫綬褒章をいただきました:道下美里 選手

2021年秋の褒章受章者が発表され、道下美里 選手が紫綬褒章を受章しました。
紫綬褒章は「科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた方」に対して授与される褒章で、今夏開催された「東京2020パラリンピック」での功績が評価されました。

道下選手は12月19日に開催される「第52回防府読売マラソン」に出場します。
ご声援、よろしくお願いします。

 

神宮外苑チャレンジフェスティバル第39回JBMAユニファイドラン 結果

「神宮外苑チャレンジフェスティバル第39回JBMAユニファイドラン」は、好天に恵まれ無事終了しました。

ランナー・伴走の皆様お疲れさまでした。

スタッフの皆さま、ありがとうございました。

視覚障がいの部の結果を以下に貼り付けます。

その他の結果につきましては、http://runnet.jp/record/userRaceTopShowAction.do?raceId=280876 をご覧ください。

神宮外苑チャレンジフェスティバル第39回JBMAユニファイドラン
※スポーツ振興くじ助成事業

<視覚障がいの部> 結果
☆各部門ごとに、順位、タイム、氏名(フリガナ)、伴走者(フリガナ)の順に記載しています。						
						
【10km視覚障がいの部 男子49歳以下伴走あり】						
1	0:37:54	池永 敦	イケナガ アツシ	照永 詩恩	テルナガ シオン	
2	0:39:29	加治佐 博昭	カジサ ヒロアキ	豊島 聡	トヨシマ サトシ	
3	0:39:59	村上 拓也	ムラカミ タクヤ	阿部 拓也	アベ タクヤ	
4	0:43:05	堀田 正幸	ホッタ マサユキ	森 洋行	モリ ヒロユキ	
5	0:45:40	高木 秀和	タカギ ヒデカズヒデカズ	杉村 淳一	スギムラ ジュンイチ	
6	0:49:54	青沼 城太郎	アオヌマ ジョウタロウ	立花 裕之	タチバナ ヒロユキ	
7	0:59:03	江幡 昌紀	エバタ マサキ	磯崎 則男	イソザキ ノリオ	
8	1:02:26	松崎 勇樹	マツザキ ユウキ	田村 卓	タムラ タク	
9	1:03:13	三沖 佑介	ミオキ ユウスケ	八木 はなか	ヤギ ハナカ	
10	1:07:13	鈴木 高志	ススキ タカシ	濱田 耕司	ハマダ コウジ	
11	1:07:59	坂入 健治	サカイリ ケンジ	滝澤 秀樹	タキザワ ヒデキ	
						
【10km視覚障がいの部 男子50歳以上伴走あり】						
1	0:45:27	大岡 義博	オオオカ ヨシヒロ	白川 魁星	シラカワ カイセイ	
2	0:48:50	中野 覚	ナカノ サトル	宮嵜 眞理	ミヤザキ マリ	
3	0:49:18	菊島 昌保	キクシマ マサヤス	久保 光法	クボ ミツノリ	
4	0:49:39	八木 陽平	ヤギ ヨウヘイ	岩本 隆史	イワモト リュウジ	
5	0:50:18	小野寺 正	オノデラ タダシ	瀬田 曜一	セタ ヨウイチ	
6	0:51:01	古村 法尾	フルムラ ノリオ	山本 真士	ヤマモト シンジ	
7	0:52:18	会沢 勝	アイザワ マサル	郡司 敏雄	グンジ トシオ	
8	0:53:17	田中 和之	タナカ カズユキ	後藤 元人	ゴトウ モトヒト	
9	0:55:00	奥原 修	オクハラ オサム	原川 里衣	ハラカワ リエ	
10	0:55:15	菊池 正光	キクチ マサミツ	伊藤 あゆむ	イトウ アユム	
11	0:55:22	長谷川 晋	ハセガワ シン	河内 友禰	カワウチ トモネ	
12	0:55:45	田子 良一	タゴ リョウイチ	吉田 政昭	ヨシダ マサアキ	
13	1:00:24	小堀 清房	コボリ キヨフサ	中島 俊光	ナカシマ トシミツ	
14	1:01:20	鈴木 義美	スズキ ヨシミ	平野 友善	ヒラノ トモヨシ	
15	1:11:30	門川 紳一郎	カドカワ シンイチロウ	山本 光洋	ヤマモト ミツヒロ	
16	1:12:07	蘇畑 和明	ソバタ カズアキ	野口 雅秀	ノグチ マサヒデ	
17	1:13:34	倉井 信治	クライ シンジ	阿久津 喜昭	アクツ ヨシアキ	
18	1:14:26	人見 哲	ヒトミ アキラ	日比 雅子	ヒビ マサコ	
19	1:41:44	岩井 正孝	イワイ マサタカ	高橋 明子	タカハシ アキコ	
						
【10km視覚障がいの部 男子49歳以下伴走なし】						
1	0:36:03	大石 航翼	オオイシ コウスケ			
2	0:36:08	山元 龍生	ヤマモト リュウセイ			
3	0:39:56	武川 泰幸	ムカワ ヤスユキ			
4	0:40:25	岩池 優希	イワイケ ユウキ			
5	0:45:49	吉田 英世	ヨシダ ヒデヨ			
6	0:49:57	山内 太郎	ヤマウチ タロウ			
7	0:53:22	常松 泰弘	ツネマツ ヤスヒロ			
						
【10km視覚障がいの部 男子50歳以上伴走なし】						
1	0:43:00	南 宙史	ミナミ ヒロシ			
2	0:53:47	福地 和彦	フクチ カズヒコ			
3	0:59:05	兼目 忍	ケンモク シノブ			
4	1:00:49	姫野 和正	ヒメノ カズマサ			
5	1:03:40	伊藤 博正	イトウ ヒロマサ			
6	1:20:07	小林 邦一	コバヤシ クニカズ			
						
【10km視覚障がいの部 女子49歳以下伴走あり】						
1	0:50:59	小野 沙織	オノ サオリ	奥山 吉秋	オクヤマ ヨシアキ	
2	1:00:23	清水 佐和子	シミズ サワコ	稲垣 伊都朗	イナガキ イツロウ	
						
【10km視覚障がいの部 女子50歳以上伴走あり】						
1	0:50:34	市川 絹子	イチカワ キヌコ	礒部 謙太郎	イソベケンタロウ	
2	0:53:55	黒澤 絵美	クロサワ エミ	杉山 長	スギヤマ タケシ	
3	0:54:40	山口 久美子	ヤマグチ クミコ	相田 佳隆	アイダ ヨシタカ	
4	1:08:16	小林 祐子	コバヤシ ユウコ	青柳 健司	アオヤギ ケンジ	
5	1:08:35	清塚 恵利子	キヨヅカ エリコ	長島 レイ子	ナガシマ レイコ	
6	1:12:43	和歌 幸代	ワカ ユキヨ	徳田東子	トクダトウコ	
7	1:15:44	曽我 香織	ソガ カオリ	百武 宏之	ヒャクタケ ヒロユキ	
						
【5km視覚障がいの部 男子49歳以下伴走あり】						
1	0:19:54	村上 拓也	ムラカミ タクヤ	山口 克仁	ヤマグチ カツヒト	
2	0:23:41	三上 直人	ミカミ ナオト		岩渕 浩一	イワブチ コウイチ	
3	0:25:46	駒崎 広幸	コマザキ ヒロユキ	松尾 雄大	マツオ ユウダイ	
4	0:40:07	平山 貴朗	ヒラヤマ タカオ	卯嶋 義司郎	ウジマ ギシロウ	
						
【5km視覚障がいの部 男子50歳以上伴走あり】						
1	0:31:11	清水 和久	シミズ カツヒサ	塙 果歩	ハナワ カホ	
2	0:36:47	中谷 数一	ナカヤ カズイチ	中谷 佳代子	ナカヤ カヨコ	
3	0:50:26	村田 清司	ムラタ キヨシ	直井 誠	ナオイ マコト	
						
【5km視覚障がいの部 男子49歳以下伴走なし】						
1	0:30:32	村上 寿好	ムラカミ ヒサヨシ			
						
【5km視覚障がいの部 男子50歳以上伴走なし】						
1	0:27:23	加藤 斉	カトウ ヒトシ			
						
【5km視覚障がいの部 女子49歳以下伴走あり】						
1	0:34:34	古川 雅代	フルカワ マサヨ	杉田 将生	スギタ マサキ	
2	0:37:38	千田 あゆみ	チダ アユミ	関口 典子	セキグチ ノリコ	
						
【5km視覚障がいの部 女子50歳以上伴走あり】						
1	0:31:27	石川 美紀	イシカワ ミキ	吉田 慶子	ヨシダ ケイコ	
2	0:32:57	石井 喜美江	イシイ キミエ	高橋 里香子	タカハシ リカコ	
3	0:34:45	高澤 節子	タカザワ セツコ	山崎 ひろみ	ヤマザキ ヒロミ	
4	0:35:42	伊藤 弓子	イトウ ユミコ	伊藤 彰敏	イトウ アキトシ	
5	0:36:36	池田 則子	イケダ ノリコ	檜垣 萌子	ヒガキ モヨコ	
6	0:39:08	深谷 志帆	フカヤ シホ	柴田 和重	シバタ カズシゲ	
						
【5km視覚障がいの部 女子49歳以下伴走なし】						
1	0:38:56	小川 利恵	オガワ トシエ			
						
【5km視覚障がいの部 女子50歳以上伴走なし】						
1	0:35:12	"ハッサン ローズィ 真里子"	ハッサン ローズィ マリコ

「承諾書」について

神宮外苑チャレンジフェスティバル第39回JBMAユニファイドランのゼッケン等を事前発送いたしましたが、「承諾書」が抜けていました。

あらためて別送させていただきますので、到着まで今しばらくお待ちください。

ご参加の皆さまには、ご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

東京マラソン2021の出場者募集について

東京都障害者スポーツ協会より、東京マラソン10㎞の部の出場者募集についてご連絡がありました。

東京23区に在住・在勤の方が対象で、募集枠も限られています。

ご興味のある方は添付の資料をご覧いただき、各自でお手続きください。

東京マラソン2021出走者募集のお知らせ.docx

東京マラソン2021出走者募集のお知らせ

参加申込書

OSAKA EKIDEN in 長居 兼 第24回全国視覚障がい者駅伝大会 結果とお詫び

2021年10月31日(日)に開催された標記大会の結果をお知らせします。

なお、第1区の走距離が当協会の確認ミスにより400m長い7.2㎞となってしまいました。

皆さまには大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。

今後、このようなことのないよう十分注意して運営してまいります。

視覚障がいの部(テキスト) 視覚障がいの部

視覚障がいの部(PDF)  OSAKAEKIDEN大会結果(視覚障がいの部)

一般の部(PDF) OSAKAEKIDEN大会結果(一般の部)

混成の部(PDF) OSAKAEKIDEN大会結果(混成の部)

強化チーム(PDF) OSAKAEKIDEN大会結果(強化チーム)

オープンの部(PDF) OSAKAEKIDEN大会結果(オープン)

※スポーツ振興くじ助成事業

道下選手 金メダル! 堀越選手 銅メダル! パラマラソン速報

本日、東京2020パラリンピックのマラソンが行われました。

日本ブラインドマラソン協会の強化指定選手が6名出場し、素晴らしい成績を収めました!

女子では、道下選手がパラリンピック新記録で念願の金メダルを獲得。

藤井選手、西島選手も入賞を果たしました。

男子では、堀越選手銅メダルを獲得。

熊谷選手は7位入賞。

トラックでメダルを二つ獲得した和田選手は、T11クラスのパラリンピック新記録で見事9位でした。

皆さまのご声援、ありがとうございました。

以下、日本選手の結果です。

◇視覚障がい女子の部

道下 美里 金メダル(パラリンピック新記録)

藤井 由美子 5位入賞

西島 美保子 8位入賞

◇視覚障がい男子の部

堀越 信司 銅メダル

熊谷 豊 7位入賞

和田 伸也 9位(T11パラリンピック新記録)

詳細は以下のURLでご確認ください。

男子

https://www.jsad.or.jp/paralympic/tokyo2020/info/schedule.html?kydtky2020pg_page=ATHMMARATHON12020—–FNL-000100–R

女子

https://www.jsad.or.jp/paralympic/tokyo2020/info/schedule.html?kydtky2020pg_page=ATHWMARATHON12020—–FNL-000100–R

パラマラソン直前情報

パラリンピックもいよいよ大詰めとなりました。

日本ブラインドマラソン協会の精鋭が、9月5日(日)のマラソンに挑みます。

視覚障がいの部スタートは、6:50の予定です。

レースの模様は、テレビ(NHK総合・Eテレ)で6:10から放映される予定です。

出場する日本代表選手をご紹介します。

 東京2020パラリンピック マラソン視覚障がい日本代表選手>

道下美里(みちした みさと)

生年月日 1977年1月19日

山口県出身、 クラス  T12

所 属 三井住友海上火災保険株式会社

マラソン自己記録 2:54:13(世界記録)

主な成績 リオデジャネイロパラリンピック マラソン銀メダル

<コメント>  この一年はモチベーションを維持するのがとても大変でした。

コーチや伴走者をはじめ会社の上司や同僚、そして地域の皆様の支えや励まし・応援いただいたおかげで、気持ちを切らすことなく練習を継続することができました。改めて感謝申し上げます。

東京大会では、支えていただいた皆様に恩返しの走りができるように、万全の準備をしてまいりますので、応援よろしくお願いいたします。

【伴走者】青山 由佳(あおやま ゆか)相模原市役所

志田 淳(しだ じゅん)NEC

 

西島 美保子(にしじま みほこ)

生年月日 1955年5月1日

福井県出身、 クラス T12

所 属 福井県視覚障害者福祉協会 盲人ホーム

マラソン自己記録 3:11:33

主な成績 リオデジャネイロパラリンピック マラソン日本代表

<コメント>  いつも温かい声援をいただき ありがとうございます。

予想もしていなかったコロナ感染拡大により大会が1年延期となりました。合宿にも参加できない時期もありましたが、地道に練習を重ねてここまでくることができました。日本の代表としての自覚を持ち、さらに上をめざし悔いのないレースをするために全力で戦います。

これまでの長い間サポートしてくださった多くの方々に 感謝の気持ちを持って頑張ります。

【伴走者】山口 遥(やまぐち はるか)AC KITA

宮﨑 勇将(みやざき ゆうしょう)東日本旅客鉄道株式会社

 

藤井 由美子(ふじい ゆみこ)

生年月日 1964年9月21日

滋賀県出身、クラス T12

所 属 藤井治療院

マラソン自己記録 3:09:48

主な成績 2020年第21回日本視覚障がいマラソン選手権大会 第2位

<コメント>  くの方の支えと励まし、見守っていただいたおかげで、ここまで走ってこられました。さらに、今回のコロナ禍の中、大会開催のために最大の努力をしていただいている多くの方々など、すべての方への感謝の気持ちを力に代えてレースに臨みたいと思います。そして、走れるという喜びを感じながら、日本代表として恥ずかしくない、悔いのないように最後まで走り切りたいと思います。

【伴走者】

河口 恵(かわぐち めぐみ)三井住友海上火災保険株式会社

山領 駿(やまりょう しゅん)プルデンシャル生命保険株式会社

 

堀越 信司(ほりこし ただし)

生年月日 1988年7月19日

長野県出身、クラス T12

所 属 西日本電信電話株式会社

マラソン自己記録 2:22:28(アジア記録)

主な成績 リオデジャネイロパラリンピック マラソン4位入賞

<コメント>  東京パラリンピックで、史上最強のメンバーの一員として日の丸をつけて世界に挑めることを、誇りに思います。メダルを獲得できるよう、精一杯がんばります。

ご声援、よろしくお願いいたします。

【単独走】

 

熊谷 豊(くまがい ゆたか)

生年月日 1987年2月14日

秋田県出身、クラス T12

所 属 三井住友海上火災保険株式会社

マラソン自己記録 2:25:11

主な成績 2016 IPCマラソンワールドカップ 優勝

<コメント>  大会が1年延期されたことで、準備期間を長く取ることができました。

準備期間中に、新たな課題を克服しながら練習に取り組むことができました。

メダル獲得に向けて全力で走ります。応援宜しくお願い致します。

【単独走】

 

和田 伸也(わだ しんや)

生年月日 1977年7月9日

大阪府出身、クラス T11

所 属 長瀬産業株式会社

マラソン自己記録 2:32:11(アジア記録)

主な成績 リオデジャネイロパラリンピック マラソン5位入賞

【伴走者】

長谷部 匠(はせべ たくみ)有限会社スタイルバイク

矢嶋 謙悟(やじま けんご)中央発條株式会社

☆東京2020パラリンピック 1500m銀メダル、5000m銅メダル獲得!

 

【視覚障がいマラソンエントリー】

女子マラソンT12 10名

   ロシアパラリンピック委員会1名、スペイン1名、日本3名、ブラジル2名、

   ポルトガル1名、南アフリカ1名、モロッコ1名

男子マラソンT12 13名

   ロシアパラリンピック委員会1名、アルジェリア1名、オーストラリア1名、

スペイン2名、チュニジア2名、日本3名、ブラジル1名、モロッコ2名

 

なお、沿道での観戦につきましては組織委員会より以下の「お願い」が発出されています。

https://olympics.com/tokyo-2020/ja/paralympics/notices/notice-paralympics-road-races  以上

パラリンピック結果速報!

東京2020パラリンピック前半が終了しました。

日本ブラインドマラソン協会の強化指定選手が、大活躍を見せています。

8月27日に行われた5000m(T11)で、和田伸也選手が銅メダルを獲得しました。

8月28日に行われたトライアスロン(PTVI)で、米岡聡選手が銅メダルを獲得しました。

さらに、8月30日の1500m(T11)では、和田伸也選手が日本新記録で銀メダルを獲得しました!

以下、上位の結果です。

 

男子5000m(T11)

1位 エウチン・ジャッキス(ブラジル)15’13”62

2位 唐澤 剣也(日本) 15’18”12 ガイドランナー 小林 光二、茂木 洋晃

3位 和田 伸也(日本) 15’21”03 ガイドランナー 矢嶋 謙悟、長谷部 匠

 

男子トライアスロン(PTVI)

1位 B.スナイダー(アメリカ) 1:01:16

2位 H.カタラ ラパーラ(スペイン) 1:02:11

3位 米岡 聡(日本)  1:02:20 ガイド 椿 浩平

 

男子1500m(T11)

1位 Y.ジャクエス(ブラジル) 3’57”60(世界新記録)

2位 和田 伸也(日本) 4’05”27(日本新記録/アジア新記録) ガイドランナー 長谷部 匠

3位 F.ルダコフ(ロシアP.C)

2021年度伴走者養成研修・視覚障がい者マラソン研修会延期のお知らせ

9月25日(土)・26日(日)に開催を予定しておりました2021年度伴走者養成研修・視覚障がい者マラソン研修会は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、延期といたします。

年度内に開催できるよう、場所の変更を含め引き続き検討を続けてまいりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。

日本ブラインドマラソン協会 事務局  

パラリンピックマラソンエントリーリスト発表

東京2020パラリンピックのエントリーリストがパラリンピック公式サイトに公開されました。

視覚障がいマラソンは、以下のURLからご覧になれます。

(男子)

https://olympics.com/tokyo-2020/paralympic-games/ja/results/athletics/entries-by-event-men-s-marathon-t12.htm

(女子)

https://olympics.com/tokyo-2020/paralympic-games/ja/results/athletics/entries-by-event-women-s-marathon-t12.htm

 

ホクレン・ディスタンスチャレンジ2021網走大会:スタートリスト

7月10日に開催される網走大会に参加するブラインドランナーのスタートリストをお知らせします。

ブラインド女子 5000m 14:05スタート
ビブス 氏名 フリガナ クラス 自己記録 伴走者 備考の順
道下美里 みちしたみさと 三井住友海上 福岡県T12 18:48.96 志田淳/青山由佳 パラ代表
西村千香 にしむらちか 岸和田健康クラブ 大阪府T12 20:00.00 三野貴文
西島美保子 にしじまみほこ JBMA 福井県T12 20:26.15 宮﨑勇将/山口遥 パラ代表
井内菜津美 いのうちなつみ みずほFG 京都府T11 20:37.54 高橋未奈子
藤井由美子 ふじいゆみこ びわこタイマーズ 滋賀県T12 20:47.48 山領駿/河口恵 パラ代表
和木茉奈美 わきまなみ JBMA 大阪府T12 22:19.00 落合新
女子のスタートリストpdfはこちらからご確認ください。
 
ブラインド男子 5000m 14:35スタート
氏名 フリガナ クラス 自己記録 伴走者 備考の順
堀越信司 ホリコシタダシ NTT西日本 大阪府 T12 14:48.89 単独走 パラ代表
唐澤剣也 カラサワケンヤ 群馬社福事業団 群馬県 T11 15:09.94 茂木洋晃/小林光二 パラ代表
熊谷豊 クマガイユタカ 三井住友海上 東京都 T12 15:10.59 単独走 パラ代表
和田伸也 ワダシンヤ 長瀬産業 大阪府 T11 15:11.79 長谷部匠/矢嶋謙悟 パラ代表
高井俊治 タカイトシハル D2C 徳島県 T13 15:44.29 単独走
男子のスタートリストpdfはこちらからご確認ください。
 
大会の様子は大会HPでライブ配信されます。
ご声援、よろしくお願いします。
ホクレンディスタンス網走大会 ライブ配信サイト