JBMA のすべての投稿
高井利治選手:入社のお知らせ【株式会社D2C】
メディア掲載情報:琉球新報 第40回海洋博公園全国トリムマラソン
盲導犬リーチ 有終の美 全盲の金城さん8年支え 第40回海洋博トリム
1月20日に開催された第40回海洋博公園全国トリムマラソン大会に参加されたブラインドランナーと盲導犬の様子が琉球新報に掲載されています。
記事は琉球新報のHPをご覧ください。こちら。
第11回お台場駅伝競走大会:エントリーのお知らせ
開催日時:2019年3月3日(日曜)
会場:シンボルプロムナード公園(夢の広場)ゆりかもめ「青梅」駅下車
距離・区間:2.6k×5区間 計13k
エントリー料金:1チーム 1万円
表彰:各部門1位から3位(視覚障害の部あり)
申込:RUNNETからの申込。こちら。
協力:日本ブラインドマラソン協会
問い合わせ:Kissポート財団 スポーツ事業課 03-5439-6201
メディア出演情報:NHKあさイチ 近藤寛子選手
既に放送が終わってしまいましたが、1月21日のNHKあさイチにて近藤寛子選手が紹介されました。
NHKあさイチのHPに放送の内容が紹介されています。こちら。
近藤選手は2月3日に開催される別府大分毎日マラソンに出場します。
ご声援、よろしくお願いします。
第68回別府大分毎日マラソン大会 兼 第19回日本視覚障がい男子マラソン選手権大会 :エントリーリスト
2月3日に行われる別府大分毎日マラソンに参加する、IPC登録の視覚障がい選手のエントリーリストです。
52 堀越 信司 30 T12 NTT西日本 大阪 2.28.25(2017)大阪
53 高井 俊治 32 T13 三好市陸協 徳島 2.34.26(2018)とくしま
54 高橋 勇市 53 T11 三菱商事 東京 2.45.34(2018)別大毎日 足立 知弥、亀井 健太
55 米岡 聡 33 T11 三井住友海上 神奈川 2.47.00(2017)防府読売 後藤 壱、宗形 淳史
56 山下 慎治 35 T12 シーズアスリート 福岡 2.47.00(2017)防府読売 浦川 和幸、坂梨 史典
57 唐澤 剣也 24 T11 群馬社福事業団 群馬 2.54.21(2017)防府読売 茂木 洋晃、阿部 有希
58 福永 智洋 53 T12 長居わーわーず 大阪 3.12.14(2018)福知山 久一 清志、服部 努
72 青木 洋子 42 T12 NTTクラルティ 東京 3.13.36(2018)防府読売 高田 裕之
73 藤井 由美子 54 T12 びわこタイマーズ 滋賀 3.16.45(2018)防府読売 上島 学、武田 浩志
74 西島 美保子 63 T12 JBMA 福井 3.17.42(2018)防府読売 溝渕 学、鍵 修一
75 近藤 寛子 52 T12 滋賀銀行 滋賀 3.18.14(2018)別大毎日 金子 太郎、川嶋 久一
76 金野 由美子 57 T11 JBMA 東京 3.18.23(2017)防府読売 松浦 幸雄、柳澤 威臣
77 西村 千香 46 T12 岸和田健康クラブ 大阪 3.22.32(2018)防府読売 住谷 卓也、庄司 彰義
78 井内 菜津美 29 T11 わかさ生活 京都 3.23.31 (2018)かすみがうら 日野 未奈子、鈴木 洋平
メディア掲載情報:朝日新聞 和歌山「ブラインドマラソン、チーム始動 伴走者募る」
2018年10月に和歌山で発足した「紀の国ブラインドランナーズ」の様子が1月15日の朝日新聞に紹介されました。
関西に新たな伴走組織が誕生し、視覚障がい者が更に充実したランニングライフを楽しむことにつながります。
サポートしていただける伴走者を募集していますので、和歌山近郊の方はぜひご協力ください。
朝日新聞の記事はこちらからとなります。全文の閲覧は会員登録が必要となります。
また。チーム発足のきっかけとなった「第9回城まちわかやまリレーマラソン」の様子がわかやま新報に掲載されています。
「視覚障害チーム初出場 城まちリレーマラソン」 こちら。
和歌山県社会福祉協議会にも記事が掲載されていますのでご覧ください。
「県内初!紀の国ブラインドランナーズ始動!」 こちら。
2018世界ランキング 女子T11&T12/T13 1500m
2018年ブラインド中・長距離種目、世界ランキング紹介の1500m女子となります。
東京2020パラリンピックでは、女子も男子同様、T11クラス単独、T12クラスとT13クラスがコンバインドされて実施されます。
以下、女子T11、女子T12/T13のランキングです。
左から、順位、記録、氏名、国名、大会開催日、都市名の順です。
ランキングの掲載基準はクラスステイタスがC(Confirmed)もしくはR(Review)+ Yearを持っている選手のみとなります。
T11女子1500m
1 | 4:50.30 | T11 | Mazur | Joanna | POL | 2018-06-15 | Paris |
2 | 4:55.83 | T11 | Arango Buitrago | Maritza | COL | 2018-05-18 | Rieti |
3 | 5:02.54 | T11 | Coetzee | Louzanne | RSA | 2018-04-01 | Bloemfontein |
4 | 5:05.03 | T11 | Rodriguez Saavedra | Monica Olivia | MEX | 2018-07-01 | Berlin |
5 | 5:06.19 | T11 | Zheng | Jin | CHN | 2018-05-11 | Beijing |
6 | 5:18.25 | T11 | Bazone Teixeira | Renata | BRA | 2018-08-04 | Sao Paulo |
7 | 5:27.28 | T11 | Alumur | Oznur | TUR | 2018-03-15 | Dubai |
8 | 5:34.54 | T11 | Guzman | Paula | CHI | 2018-10-19 | Barranquilla |
9 | 5:36.07 | T11 | Inouchi | Natsumi | JPN | 2018-07-07 | Maebashi |
10 | 5:38.47 | T11 | Fiuza | Maria | POR | 2018-08-24 | Berlin |
11 | 5:40.64 | T11 | Raju | Rakshitha | IND | 2018-10-08 | Jakarta |
12 | 6:30.44 | T11 | Takashima | Hiroko | JPN | 2018-07-07 | Maebashi |
13 | 6:35.55 | T11 | Soares | Ana Tercia | BRA | 2018-06-02 | Sao Paulo |
T11女子1500mで世界ランキング9位の井内選手。
T12/T13女子1500m
1 | 4:32.73 | T12 | Osorio Calderon | Francy | COL | 2018-10-19 | Barranquilla |
2 | 4:37.53 | T12 | Gonzalez | Marcela | COL | 2018-10-19 | Barranquilla |
3 | 4:41.94 | T13 | Benhama | Sanaa | MAR | 2018-04-26 | MARRAKECH |
4 | 4:43.42 | T13 | Streimikyte | Greta | IRL | 2018-05-18 | Rieti |
5 | 4:43.75 | T13 | Chouaya | Najah | TUN | 2018-04-26 | MARRAKECH |
6 | 4:51.78 | T12 | Velasco Maldonado | Daniela Eugenia | MEX | 2018-07-01 | Berlin |
7 | 4:56.71 | T12 | Oses Ayucar | Izaskun | ESP | 2018-06-16 | Donostia |
8 | 5:02.18 | T13 | Adali | Asli | TUR | 2018-07-01 | Berlin |
9 | 5:05.89 | T12 | Muller | Camila | BRA | 2018-04-27 | Sao Paulo |
10 | 5:12.00 | T12 | Rodriguez Gacio | Susana | ESP | 2018-06-15 | Paris |
11 | 5:13.84 | T12 | de Jesus Santos Dorta | Edneusa | BRA | 2018-09-28 | Sao Paulo |
12 | 5:16.65 | T13 | Mahdavikiya | Ozra | IRI | 2018-10-08 | Jakarta |
13 | 5:17.65 | T12 | Radha | Venkatesh | IND | 2018-10-08 | Jakarta |
14 | 5:17.98 | T13 | Matsumoto | Mitsuyo | JPN | 2018-10-08 | Jakarta |
15 | 5:23.38 | T13 | Lemos | Bruna | BRA | 2018-04-27 | Sao Paulo |
16 | 5:26.97 | T12 | Baeza | Nicole | CHI | 2018-04-27 | Sao Paulo |
17 | 5:29.87 | T13 | Kashiwabara | Michi | JPN | 2018-07-07 | Maebashi |
18 | 5:33.69 | T12 | Paredes Rodriguez | Maria Del Carmen | ESP | 2018-08-21 | Berlin |
19 | 5:45.92 | T13 | Kajiki | Ayano | JPN | 2018-09-02 | Takamatsu |
20 | 5:47.28 | T12 | Fujii | Yumiko | JPN | 2018-07-07 | Maebashi |
21 | 5:59.15 | T12 | Aoki | Yoko | JPN | 2018-05-19 | Kumagaya |
22 | 6:02.49 | T12 | Kondo | Hiroko | JPN | 2018-05-19 | Kumagaya |
23 | 6:03.50 | T13 | Tavera Gonzalez | Ana Isabel | MEX | 2018-06-16 | Tempe |
24 | 6:10.25 | T13 | Clark | Jada | USA | 2018-06-16 | Tempe |
T13女子1500mにて日本記録を更新し続けている松本選手。
2018世界ランキング 男子T11&T12/T13 1500m
2018年ブラインド中・長距離種目、世界ランキング紹介の1500mとなります。
1500mはランキングの人数が多いため、男女に分けて紹介します。東京2020パラリンピックで男子はT11クラス単独、T12クラスとT13クラスがコンバインドされて実施されます。
以下、男子T11、男子T12/T13のランキングです。
左から、順位、記録、氏名、国名、大会開催日、都市名の順です。
ランキングの掲載基準はクラスステイタスがC(Confirmed)もしくはR(Review)+ Yearを持っている選手のみとなります。
1 | 4:06.51 | T11 | Agripino dos Santos | Julio Cesar | BRA | 2018-06-15 | Paris |
2 | 4:14.99 | T11 | Eslami | Hamid | IRI | 2018-06-23 | Tunis |
3 | 4:15.09 | T11 | Castro Reyes | Darwin Gustavo | ECU | 2018-10-21 | Barranquilla |
4 | 4:16.59 | T11 | Kacar | Hasan Huseyin | TUR | 2018-03-15 | Dubai |
5 | 4:19.01 | T11 | Wada | Shinya | JPN | 2018-11-18 | Koganei |
6 | 4:19.76 | T11 | Karasawa | Kenya | JPN | 2018-07-07 | Maebashi |
7 | 4:20.57 | T11 | Kimani | Samwel Mushai | KEN | 2018-07-11 | BANGALORE |
8 | 4:22.45 | T11 | Kossakowski | Aleksander | POL | 2018-08-20 | Berlin |
9 | 4:23.11 | T11 | Sandoval | Luis | PER | 2018-10-21 | Barranquilla |
10 | 4:24.47 | T11 | Caicedo Castillo | Jimmy Fabricio | ECU | 2018-10-21 | Barranquilla |
11 | 4:24.50 | T11 | Dhama | Ankur | IND | 2018-07-11 | BANGALORE |
12 | 4:26.46 | T11 | Breitenbach | Danie | RSA | 2018-04-01 | Bloemfontein |
13 | 4:26.62 | T11 | Santos | Odair | BRA | 2018-04-27 | Sao Paulo |
14 | 4:28.86 | T11 | Rosbil | Guillen | PER | 2018-10-20 | Barranquilla |
15 | 4:28.91 | T11 | Garnica | Manuel | ESP | 2018-08-20 | Berlin |
16 | 4:35.59 | T11 | Dalsoquio | Marcio | BRA | 2018-08-04 | Sao Paulo |
17 | 4:35.74 | T11 | Valenzuela | Cristian | CHI | 2018-10-20 | Barranquilla |
18 | 4:38.46 | T11 | Taniguchi | Masahiro | JPN | 2018-10-11 | Jakarta |
19 | 4:41.25 | T11 | Koratikere Gururajau | Keshavamurthy | IND | 2018-07-11 | BANGALORE |
20 | 4:46.04 | T11 | Kumar | Sumit | IND | 2018-10-11 | Jakarta |
21 | 4:46.27 | T11 | Alves | Nuno | POR | 2018-07-07 | Leiria |
22 | 4:47.81 | T11 | Guzman Ramirez | Yasser Francisco | MEX | 2018-06-16 | Tempe |
23 | 4:48.30 | T11 | Baldelli | Michele | ITA | 2018-06-09 | Nembro |
24 | 4:49.05 | T11 | Coelho Da Silva | Josoaldo | BRA | 2018-07-01 | Berlin |
25 | 4:49.22 | T11 | Solomon | Avi Adhanany | ISR | 2018-05-07 | Tel Aviv |
26 | 4:51.95 | T11 | Samaca Rubio | Edwar Fernando | COL | 2018-10-20 | Barranquilla |
27 | 4:58.83 | T11 | Raxon Siquiej | Oscar | GUA | 2018-01-25 | Managua |
28 | 4:59.77 | T11 | Krapikas | Povilas | LTU | 2018-05-06 | Barcelona |
29 | 5:02.25 | T11 | Vilchez | Gustavo | CHI | 2018-10-20 | Barranquilla |
30 | 5:08.13 | T11 | Simbana Villa | Daniel Alexander | ECU | 2018-04-27 | Sao Paulo |
31 | 5:12.94 | T11 | Meslem | Mohamed Fethi | ALG | 2018-06-23 | Tunis |
32 | 5:13.71 | T11 | Kajisa | Hiroaki | JPN | 2018-07-01 | Machida |
33 | 5:19.55 | T11 | Elkhereiji | Khalid | KSA | 2018-07-01 | Berlin |
成長著しい、唐澤選手(ナンバー430)T11クラス ランキング6位
1 | 3:45.18 | T12 | Clifford | Jaryd | AUS | 2018-03-17 | Sydney |
2 | 3:53.75 | T12 | Devine | David | GBR | 2018-07-24 | London |
3 | 3:58.95 | T12 | Jacques | Yeltsin | BRA | 2018-06-02 | Sao Paulo |
4 | 4:00.51 | T13 | Lahouel | Achraf | TUN | 2018-04-26 | MARRAKECH |
5 | 4:01.27 | T13 | Hammami | Mohamed Mehdi | TUN | 2018-06-23 | Tunis |
6 | 4:02.06 | T12 | Jebabli | Rouay | TUN | 2018-06-23 | Tunis |
7 | 4:02.23 | T13 | Oner | Mehmet Nesim | TUR | 2018-06-23 | Tunis |
8 | 4:02.52 | T13 | Ouellet | Guillaume | CAN | 2018-07-04 | Ottawa |
9 | 4:03.57 | T13 | Lukashevich | Ivan | BLR | 2018-07-01 | Berlin |
10 | 4:05.21 | T13 | Bereziuk | Serhii | UKR | 2018-08-20 | Berlin |
11 | 4:05.32 | T13 | Harding | Sam | AUS | 2018-06-16 | Tempe |
12 | 4:07.14 | T13 | Wietecki | Lukasz | POL | 2018-06-15 | Paris |
13 | 4:08.46 | T13 | Khamraev | Fakhriddin | UZB | 2018-10-11 | Jakarta |
14 | 4:08.67 | T12 | Dayani | Mikaeil | IRI | 2018-06-23 | Tunis |
15 | 4:09.59 | T12 | Maqableh | Nabeel | JOR | 2018-10-11 | Jakarta |
16 | 4:11.21 | T12 | Horikoshi | Tadashi | JPN | 2018-10-11 | Jakarta |
17 | 4:12.10 | T13 | Tavera Gonzalez | Isidro | MEX | 2018-06-16 | Tempe |
18 | 4:12.64 | T12 | Moreta Criollo | Sixto Roman | ECU | 2018-10-21 | Barranquilla |
19 | 4:13.20 | T13 | Walton | Branden | USA | 2018-04-14 | La Jolla, California |
20 | 4:13.20 | T13 | Norov | Sirojiddin | UZB | 2018-06-23 | Tunis |
21 | 4:13.65 | T12 | Leocadio Curcino | Felipe | BRA | 2018-06-02 | Sao Paulo |
22 | 4:14.47 | T12 | Akbulut | Oguz | TUR | 2018-03-15 | Dubai |
23 | 4:15.76 | T12 | Elahi | Ali | IRI | 2018-10-11 | Jakarta |
24 | 4:15.86 | T13 | Gomez | Joel | USA | 2018-06-16 | Tempe |
25 | 4:16.60 | T13 | Ramkaran | Singh | IND | 2018-10-11 | Jakarta |
26 | 4:17.98 | T12 | Rodriguez | Roger | VEN | 2018-10-21 | Barranquilla |
27 | 4:18.93 | T12 | Amorim | Leonardo | BRA | 2018-04-27 | Sao Paulo |
28 | 4:19.32 | T13 | Angarita Otero | German | COL | 2018-04-07 | Santiago de Cali |
29 | 4:19.65 | T13 | Santos | Leonardo | BRA | 2018-06-02 | Sao Paulo |
30 | 4:21.99 | T13 | dos Santos | Aniceto Antonio | BRA | 2018-06-02 | Sao Paulo |
31 | 4:23.36 | T13 | Neri | Nicholas | CAN | 2018-07-01 | Berlin |
32 | 4:23.49 | T12 | Makanahalli Shankarappa | Sharath | IND | 2018-10-11 | Jakarta |
33 | 4:27.96 | T12 | de Oliveira | Marcos Vinicius | BRA | 2018-09-28 | Sao Paulo |
34 | 4:31.76 | T13 | Takai | Toshiharu | JPN | 2018-11-18 | Koganei |
35 | 4:34.13 | T13 | Scherf | Noah | USA | 2018-06-16 | Tempe |
36 | 4:34.91 | T13 | Boonen | Matthias | BEL | 2018-06-15 | Paris |
37 | 4:37.53 | T12 | Kirwa | Henry | KEN | 2018-04-26 | MARRAKECH |
38 | 4:37.90 | T13 | Krapikas | Petras | LTU | 2018-07-01 | Berlin |
39 | 4:44.28 | T13 | Tsuiki | Yuya | JPN | 2018-07-07 | Maebashi |
40 | 4:44.90 | T13 | Cruz | Luis Fernando | BRA | 2018-09-28 | Sao Paulo |
41 | 4:45.86 | T12 | Kumar Rajak | Munna | IND | 2018-07-01 | Berlin |
42 | 4:48.00 | T12 | Bompard | Nicolas | FRA | 2018-06-09 | Parthenay |
43 | 4:51.70 | T13 | Atencio | Olbeniz | PAN | 2018-01-25 | Managua |
44 | 4:56.44 | T12 | Koehler | Matthias | GER | 2018-07-07 | Kienbaum |
45 | 5:01.38 | T12 | Ouellet | Benjamin | CAN | 2018-07-15 | Quebec |
46 | 5:01.41 | T12 | Yamashita | Shinji | JPN | 2018-05-19 | Kumagaya |
47 | 5:02.03 | T13 | Lopez | Cesar | GUA | 2018-01-25 | Managua |
48 | 5:06.19 | T12 | Phan | van Tuan | VIE | 2018-10-11 | Jakarta |
49 | 5:11.85 | T12 | Casali | Norbert | ITA | 2018-06-09 | Nembro |
50 | 5:12.36 | T13 | Chankhunthod | Chaloem | THA | 2018-05-11 | Beijing |
51 | 5:24.20 | T12 | Cardenas Cerdas | Henry | CRC | 2018-01-25 | Managua |
52 | 5:25.33 | T12 | Vides | Anilber | ESA | 2018-01-25 | Managua |
53 | 5:59.58 | T13 | Castro Fallas | Jean Marco | CRC | 2018-01-25 | Managua |
2018世界ランキング T11&T12/T13 5000m
2018年ブラインド中・長距離種目、世界ランキング紹介の5000mとなります。
東京2020パラリンピックでは男子はT11クラス単独、T12クラスとT13クラスがコンバインドされて実施され、女子の実施はありません。
以下、男子T11、男子T12/T13、女子T11、女子T12、女子T13のランキングです。
左から、順位、記録、氏名、国名、大会開催日、都市名の順です。
ランキングの掲載基準はクラスステイタスがC(Confirmed)もしくはR(Review)+ Yearを持っている選手のみとなります。
男子T11
1 | 15:32.60 | T11 | Agripino dos Santos | Julio Cesar | BRA | 2018-04-26 | Sao Paulo |
2 | 15:51.97 | T11 | Wada | Shinya | JPN | 2018-11-18 | Koganei |
3 | 15:55.95 | T11 | Eslami | Hamid | IRI | 2018-06-24 | Tunis |
4 | 16:06.84 | T11 | Castro Reyes | Darwin Gustavo | ECU | 2018-07-01 | Berlin |
5 | 16:17.65 | T11 | Karasawa | Kenya | JPN | 2018-10-12 | Jakarta |
6 | 16:21.61 | T11 | Sandoval | Luis | PER | 2018-04-26 | Sao Paulo |
7 | 16:22.04 | T11 | Kimani | Samwel Mushai | KEN | 2018-07-11 | BANGALORE |
8 | 16:38.65 | T11 | Taniguchi | Masahiro | JPN | 2018-07-04 | Abashiri |
9 | 16:40.08 | T11 | Garnica | Manuel | ESP | 2018-08-26 | Berlin |
10 | 16:42.33 | T11 | Kacar | Hasan Huseyin | TUR | 2018-06-24 | Tunis |
11 | 16:45.26 | T11 | Kossakowski | Aleksander | POL | 2018-08-26 | Berlin |
12 | 16:56.02 | T11 | Dhama | Ankur | IND | 2018-07-12 | Sao Paulo |
13 | 16:57.12 | T11 | Alves | Nuno | POR | 2018-08-26 | Berlin |
14 | 17:07.70 | T11 | Dalsoquio | Marcio | BRA | 2018-08-05 | Sao Paulo |
15 | 17:31.94 | T11 | Coelho Da Silva | Josoaldo | BRA | 2018-07-01 | Berlin |
16 | 17:53.16 | T11 | Yoneoka | Satoru | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
17 | 18:18.09 | T11 | Kajisa | Hiroaki | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
18 | 18:25.30 | T11 | Baldelli | Michele | ITA | 2018-06-10 | Nembro |
19 | 18:39.37 | T11 | Raxon Siquiej | Oscar | GUA | 2018-01-23 | Managua |
20 | 19:02.52 | T11 | Koratikere Gururajau | Keshavamurthy | IND | 2018-07-12 | BANGALORE |
21 | 24:17.18 | T11 | Sin | Hyok | PRK | 2018-10-12 | Jakarta |
T11クラスでランキング2位の和田伸也選手(第26回東京学芸大学記録会 15分51秒97)
男子T12/T13
1 | 14:23.52 | T13 | Ouellet | Guillaume | CAN | 2018-06-10 | Portland, Oregon |
2 | 14:24.99 | T12 | Devine | David | GBR | 2018-06-23 | Loughborough |
3 | 15:03.77 | T13 | Hammami | Bilel | TUN | 2018-06-24 | Tunis |
4 | 15:05.86 | T12 | Clifford | Jaryd | AUS | 2018-02-15 | Gold Coast |
5 | 15:10.81 | T13 | Benibrahim | Youssef | MAR | 2018-04-28 | MARRAKECH |
6 | 15:12.11 | T12 | Nasrallah | Hatem | TUN | 2018-06-24 | Tunis |
7 | 15:16.25 | T12 | Horikoshi | Tadashi | JPN | 2018-11-18 | Koganei |
8 | 15:16.81 | T12 | Suarez Laso | Alberto | ESP | 2018-08-24 | Berlin |
9 | 15:17.35 | T13 | Bereziuk | Serhii | UKR | 2018-08-24 | Berlin |
10 | 15:25.27 | T12 | Jacques | Yeltsin | BRA | 2018-06-03 | Sao Paulo |
11 | 15:26.51 | T12 | Nieves | Gustavo | ESP | 2018-06-30 | Fuenlabrada |
12 | 15:37.68 | T12 | Dayani | Mikaeil | IRI | 2018-06-24 | Tunis |
13 | 15:54.60 | T13 | Wietecki | Lukasz | POL | 2018-08-24 | Berlin |
14 | 15:59.98 | T12 | Amorim | Leonardo | BRA | 2018-04-26 | Sao Paulo |
15 | 16:00.20 | T12 | Moreta Criollo | Sixto Roman | ECU | 2018-10-18 | Barranquilla |
16 | 16:06.41 | T12 | Kumagai | Yutaka | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
17 | 16:11.10 | T12 | Rodriguez | Roger | VEN | 2018-10-18 | Barranquilla |
18 | 16:13.27 | T12 | Maqableh | Nabeel | JOR | 2018-04-28 | MARRAKECH |
19 | 16:17.87 | T12 | Okamura | Masahiro | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
20 | 16:19.01 | T13 | Lukashevich | Ivan | BLR | 2018-08-24 | Berlin |
21 | 16:19.26 | T13 | Ramkaran | Singh | IND | 2018-03-16 | Dubai |
22 | 16:19.39 | T13 | Takai | Toshiharu | JPN | 2018-11-18 | Koganei |
23 | 16:19.48 | T13 | Khamraev | Fakhriddin | UZB | 2018-10-12 | Jakarta |
24 | 16:26.03 | T12 | Bizerra de Oliveira | Alan | BRA | 2018-04-26 | Sao Paulo |
25 | 16:30.41 | T13 | dos Santos | Aniceto Antonio | BRA | 2018-06-03 | Sao Paulo |
26 | 16:39.34 | T13 | Angarita Otero | German | COL | 2018-04-08 | Santiago de Cali |
27 | 16:41.86 | T13 | Tavera Gonzalez | Isidro | MEX | 2018-06-16 | Tempe |
28 | 17:09.03 | T12 | Calo Alomoto | Luis Fernando | ECU | 2018-09-22 | GUARANDA |
29 | 17:20.27 | T13 | Boonen | Matthias | BEL | 2018-08-24 | Berlin |
30 | 17:21.78 | T13 | Norov | Sirojiddin | UZB | 2018-10-12 | Jakarta |
31 | 17:31.12 | T12 | Makanahalli Shankarappa | Sharath | IND | 2018-07-12 | BANGALORE |
32 | 17:46.20 | T12 | Yamashita | Shinji | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
33 | 17:48.65 | T12 | Trichi | Abdelmalek | TUN | 2018-06-24 | Tunis |
34 | 18:38.56 | T13 | Tsuiki | Yuya | JPN | 2018-11-18 | Koganei |
35 | 18:56.22 | T12 | Koehler | Matthias | GER | 2018-07-08 | Kienbaum |
36 | 19:08.25 | T13 | Atencio | Olbeniz | PAN | 2018-01-23 | Managua |
37 | 19:08.89 | T12 | Klitschka | Steffen | GER | 2018-07-08 | Kienbaum |
38 | 19:38.72 | T12 | Petelski | Pawel | POL | 2018-07-01 | Berlin |
39 | 19:47.80 | T13 | Imhasly | Stefan | SUI | 2018-05-27 | Nottwil |
40 | 19:50.11 | T13 | Lopez | Cesar | GUA | 2018-01-23 | Managua |
41 | 20:57.69 | T12 | Phan | van Tuan | VIE | 2018-05-13 | Beijing |
42 | 23:17.41 | T13 | Castro Fallas | Jean Marco | CRC | 2018-01-23 | Managua |
T12/13クラスでランキング7位の堀越信司選手(第26回東京学芸大学記録会 15分16秒25)
女子T11(東京2020パラリンピック実施なし)
1 | 18:00.34 | T11 | Coetzee | Louzanne | RSA | 2018-07-01 | Berlin |
2 | 20:37.54 | T11 | Inouchi | Natsumi | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
女子T12(東京2020パラリンピック実施なし)
1 | 19:27.38 | T12 | Michishita | Misato | JPN | 2018-07-04 | Abashiri |
2 | 20:16.33 | T12 | Paredes Rodriguez | Maria Del Carmen | ESP | 2018-06-30 | Fuenlabrada |
3 | 20:48.56 | T12 | Aoki | Yoko | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
4 | 20:57.65 | T12 | de Jesus Santos Dorta | Edneusa | BRA | 2018-09-29 | Sao Paulo |
5 | 21:04.39 | T12 | Kondo | Hiroko | JPN | 2018-05-20 | Kumagaya |
6 | 21:04.91 | T12 | Nishijima | Mihoko | JPN | 2018-07-04 | Abashiri |
7 | 21:31.22 | T12 | Fujii | Yumiko | JPN | 2018-07-08 | Maebashi |
女子T13(東京2020パラリンピック実施なし)
1 | 21:22.33 | T13 | Kajiki | Ayano | JPN | 2018-09-01 | Takamatsu |
2018世界ランキング T11/T12&T13マラソン
2018年のブラインドの中・長距離の世界ランキングを紹介していきます。
まずはマラソンです。ここでは、東京2020パラリンピックで実施されるコンバインドしたランキングとなります。
東京2020パラに向けて、引き続き、競技力向上に努めていきます。
ご声援、よろしくお願いします。
以下、男子T11/12、女子T11/T12、男子T13の3つのランキングです。
左から、順位、記録、氏名、国名、大会開催日、都市名の順です。
ランキングの掲載基準はクラスステイタスがC(Confirmed)もしくはR(Review)+ Yearを持っている選手のみとなります。
男子T11/T12
1 | 2:25:30 | T12 | Chentouf | El Amin | MAR | 2018-10-07 | Chicago |
2 | 2:28:11 | T12 | Jacques | Yeltsin | BRA | 2018-09-23 | Buenos Aires |
3 | 2:28:14 | T12 | Bizerra de Oliveira | Alan | BRA | 2018-09-23 | Buenos Aires |
4 | 2:28:49 | T12 | Suarez Laso | Alberto | ESP | 2018-04-22 | London |
5 | 2:29:20 | T12 | Kumagai | Yutaka | JPN | 2018-02-04 | Beppu / Oita |
6 | 2:29:25 | T12 | Okamura | Masahiro | JPN | 2018-02-04 | Beppu / Oita |
7 | 2:31:05 | T12 | Amorim | Leonardo | BRA | 2018-09-23 | Buenos Aires |
8 | 2:31:22 | T12 | Horikoshi | Tadashi | JPN | 2018-08-26 | Sapporo |
9 | 2:35:12 | T11 | Wada | Shinya | JPN | 2018-02-04 | Beppu / Oita |
10 | 2:40:23 | T12 | Karfas | Nacer-Eddine | ALG | 2018-04-22 | London |
11 | 2:44:02 | T12 | Macchi | Gabriel | POR | 2018-04-22 | London |
12 | 2:45:34 | T11 | Takahashi | Yuichi | JPN | 2018-02-04 | Beppu / Oita |
13 | 2:47:10 | T11 | Yoneoka | Satoru | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
14 | 2:48:01 | T12 | Calo Alomoto | Luis Fernando | ECU | 2018-04-16 | Boston |
15 | 2:49:20 | T12 | Hatate | Masato | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
16 | 2:48:57 | T11 | Goodwin | Christopher | GBR | 2018-04-22 | London |
17 | 2:49:52 | T12 | Ryan | Declan | IRL | 2018-09-16 | Berlin |
18 | 2:51:54 | T12 | Pina | Jorge | POR | 2018-04-22 | London |
19 | 2:52:17 | T12 | Yamashita | Shinji | JPN | 2018-02-04 | Beppu / Oita |
20 | 2:53:20 | T12 | Speed | Ian | AUS | 2018-04-15 | Tsuchiura / Kasumigaura |
21 | 2:54:23 | T12 | Nieves | Gustavo | ESP | 2018-04-22 | London |
22 | 2:54:58 | T11 | Taniguchi | Masahiro | JPN | 2018-04-22 | London |
23 | 2:56:48 | T11 | Fukuhara | Yoshihide | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
24 | 2:59:13 | T12 | Bompard | Nicolas | FRA | 2018-04-22 | London |
25 | 3:00:15 | T12 | Tien-Fung | Yap | GER | 2018-04-22 | London |
26 | 3:01:47 | T11 | Kajisa | Hiroaki | JPN | 2018-08-26 | Sapporo |
27 | 3:02:50 | T11 | Novak | Sandi | SLO | 2018-04-22 | London |
28 | 3:03:04 | T12 | Klitschka | Steffen | GER | 2018-04-22 | London |
29 | 3:05:59 | T11 | Machado | Joaquim | POR | 2018-04-22 | London |
30 | 3:07:18 | T12 | Rodjom | Matthew | USA | 2018-04-22 | London |
31 | 3:07:57 | T11 | Hupe | Johannes-Reinhard | GER | 2018-04-22 | London |
T11/T12クラスで日本選手最高のランキング5位となった熊谷豊選手(別府大分毎日マラソン 2時間29分20秒)
女子T11/T12
1 | 3:02:11 | T12 | Michishita | Misato | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
2 | 3:05:03 | T12 | de Jesus Santos Dorta | Edneusa | BRA | 2018-09-23 | Buenos Aires |
3 | 3:13:20 | T12 | Paredes Rodriguez | Maria Del Carmen | ESP | 2018-04-22 | London |
4 | 3:13:36 | T12 | Aoki | Yoko | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
5 | 3:16:45 | T12 | Fujii | Yumiko | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
6 | 3:17:42 | T12 | Nishijima | Mihoko | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
7 | 3:19:08 | T12 | Kondo | Hiroko | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
8 | 3:22:36 | T11 | Konno | Yumiko | JPN | 2018-12-16 | Hofu |
9 | 3:23:31 | T11 | Inouchi | Natsumi | JPN | 2018-04-15 | Tsuchiura / Kasumigaura |
T11/12クラスで2017年に引き続き世界ランキング1位となった道下美里選手(防府読売マラソン 3時間2分11秒)
男子T13(東京2020パラリンピック実施なし)
1 | 2:36:44 | T13 | Takai | Toshiharu | JPN | 2018-02-04 | Beppu / Oita |
2 | 2:45:34 | T13 | Prendergast | Tim | NZL | 2018-04-22 | London |
3 | 2:53:15 | T13 | Lukaszewski | Patryk | POL | 2018-04-22 | London |
4 | 3:06:20 | T13 | Lange | Harald Josef | GER | 2018-04-22 | London |
男子T13クラスで世界ランキング1位の高井俊治選手(別府大分毎日マラソン 2時間36分44秒)
かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソン2019:エントリー締切延長
ブラインド伴走会富山:HPリニューアルのお知らせ
富山県で活動しているブラインド伴走会富山のHPがリニューアルされました。
定期的な練習会や大会参加などイベント盛りだくさんです。
2018年4月に設立されたばかりの新しいクラブですが、積極的に活動されています。
近郊の方は、ぜひ足をお運びいただき、クラブの盛り上げに協力ください。
ブラインド伴走会富山のHPはこちらからご覧ください。
第65回記念徳島駅伝リザルト:高井俊治選手(三好市)
初日4日 12区 10.7k 記録36分11秒 区間8位
最終日6日 45区 10.3k 記録33分09秒 区間6位
写真:アンカーとしてフィニッシュする高井選手(本人提供)
第49回防府読売マラソン~道下の悔し涙 それぞれの課題を胸に~(広報インターン記事)
12月16日、山口県の防府市陸上競技場発着にて、防府読売マラソンが開催された。フラットな道が続くため走りやすく、好タイムが狙えるコースである。昨年は、T12クラスの道下美里選手(三井住友海上)が世界記録を樹立し、さらなる記録更新に期待がかかる。女子の日本選手権にもなっている今大会には、T11~T13クラスに男女合わせて15名が参加した。
画像1:12時2分号砲。ゲートを駆け抜ける選手たち
スタート前から、冷たい雨が容赦なく降り注いだ。給水所となる9キロ地点を女子トップで通過したのは、道下選手だ。序盤は20分台前後でタイムラップを確実に刻み、積極的にレースを進めた。しかし、20キロ以降はペースが落ちはじめ、「30キロ過ぎくらいから気持ちの中でレースが終わっていた」と振り返るように、徐々にタイムを落とした。後半から雨は弱まったが気温が一段と下がり、選手たちにとっては過酷な気象条件となった。2連覇を果たし優勝を飾ったものの、自己記録からは6分ほど遅れを取る3時間2分11秒でゴール。フィニッシュ直後は、青山由佳ガイドランナーに支えられながら涙を流し、悔しさをにじませた。「体温の変動やコンディションの変化に身体がついていけなかった。もう一度基礎づくりからはじめたい」と、さらなる成長を誓った。同時に、地元での開催となった今大会では、元市長から「自分の世界記録は大事にしなさい」と声をかけてもらったといい、背中を押してくれる人や応援してくださる方に対する感謝の気持ちも溢れた。自国開催となる東京2020パラにも、特別な思いを抱いている。「今日は地元での開催で、たくさんの声援をいただき、うれしかった。同じように、たくさんの応援を受けながら走ることができる自国のパラに出られたら、アスリートとしてとても幸せだと思う」と笑顔で話した。目指すは東京2020パラの金メダル。リオでの雪辱を果たすべく、道下選手の進化は止まらない。
画像2:工夫が施された選手たちのドリンク
画像3:スタジアムに入る直前の道下美里選手と志田淳ガイドランナー
2位でフィニッシュしたのは青木洋子選手(NTTクラルティ)だ。「伴走者の声かけが力になった。自己ベストを出せてよかった」と、充実した表情で語った。3位には、「インターバル走でスピードをつける練習を積んできた」と話した藤井由美子選手(タイマーズ)が入った。目標であった3時間16分切りには惜しくも届かなかったが、今後につながるレースとなった。次代を担うと期待される、梶木あや乃選手(JBMA)と和木茉菜美選手(読売テレビ)も出場した。ともに自己ベスト更新を目指して後半は粘りの力走も見せたが、無念の途中棄権に終わった。天候の影響を受けながらも、それぞれが課題を手にした今大会。これからの活躍がとても楽しみだ。
取材で一番印象的だったのは、試合後に選手たちが語った「多くの人に支えられている」という感謝の気持ちがこもった言葉だ。視覚障がい者マラソンは、ガイドランナーを必要とする選手が多い。ロープ掴んでパートナーとコミュニケーションをとって走るため、ガイドランナー次第で走り方も変わるという。基本的に前半後半で2人のランナーが伴走し、経過時間や道順、地面の状態などを伝えて声かけを行う。だが、大会に出場する伴走者だけでなく、一週間に10人以上のランナーと練習を積んでいる選手もいる。人と人との出会い、つながりを通して選手たちが強くなっていくところや、道下選手が「チーム戦」と話すようにみんなで目標を成し遂げるために一つになる、という点がほかにはないブラインドマラソンの醍醐味だと感じた。だがまだまだ伴走ランナーの数は十分ではなく、安心して練習できる場所も足りていない。毎月第一日曜日には、だれでも参加可能な伴走者講習会が代々木公園で開かれている。一人でも多くの人がブラインドマラソンに触れ、素敵なランニングの輪が広がっていけばいいなと思う。
記事・写真 慶応義塾大学 反保真優